こころみ
ホーム > 私たちの診療

私たちが提供する医療とは

こころみクリニックは、初診から治療までを支えるプライマリーケアから、既存の枠を超えた専門医療、そして患者さんが自分らしく働けるための支援に至るまで、人と人が向き合う医療を、3つの柱で届けています。

こころみ こころみ
こころみはコミュニティクリニックを目指しています

コミュニティクリニックとは

人と人が向き合い、医学的エビデンスに基づいた治療を、患者さんが安心できる形で提供する。そんなあるべき医療を目指す人たちが集い、地域や仲間とともに育てていく医療のネットワークです。

COMMUNITY
CLINIC

初診から治療まで
信頼で支える医療

プライマリーケア・
ネットワーク

こころみクリニックは信頼できる町のクリニックとして、初診・診断・治療の最初の窓口となるプライマリーケア(初診から治療まで、日常的に患者さんと継続的な信頼関係を築く医療窓口)を通じて、地域の人々の心とカラダの健康を支えています。プライマリーケアを基盤としながら、専門医療や社会的支援にも連携し、一人ひとりが安心できる医療環境を目指しています。

困っている人に
既存の枠を超えた医療を

専門クリニック・
ネットワーク

こころみクリニックは、血液内科やTMS治療など、提供機関が少ない専門分野にも積極的に取り組んでいます。欧米では広く普及するも、日本ではまだ十分に導入されていないうつ治療であるTMS治療をいち早く導入するなど、困っている人がいる限り、既存の仕組みではカバーされていない領域にも対応し、専門医療を提供しています。

患者さんが
自分らしく働くためのサポート

ヘルスケアソリューション

こころみクリニックは、精神疾患を抱える方々の社会復帰を支援し、働き方や環境に応じたサポートを提供しています。また、患者さんが自分らしく働けるようトレーニングを行い、職場のメンタルヘルス対策にも積極的に取り組み、医療と企業をつなぐ仕組みを構築し、社会全体でメンタルヘルスを支える体制を整えています。

提供している診療科 提供している診療科
提供している診療科